ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

5月:ストレス・不眠の改善

今月は“ストレス・不眠”中医学でいう“気滞(気の流れが滞る)”症状を改善するメニューです。
気の流れが滞るとは、西洋医学でいう自律神経のみだれ。イライラしたり考えすぎたり、精神不安定や不眠、胃の調子が悪くなったりする症状です。
そんな症状には旬の鰹、香りの良いハーブや野菜が効果的です。
お茶も効果的!不安を取ってスッキリするにはコーヒー、不眠やイライラにはジャスミンティーがぴったり。お茶にオレンジやグレープフルーツをプラスするのもおすすめです。

薬膳食材
鰹・セロリ・ハーブ・柑橘類



オレンジジャスミンティー

材料

ジャスミンティー

オレンジの皮

作り方

  • ①ティーポットにジャスミンティーを入れて熱湯を注ぐ。
  • ②オレンジの皮をむいて加えて蒸らす。オレンジの実はそのままいただきましょう。



ハーブが香る鰹のたたき・サラダ仕立て

材料(4人分)

鰹のたたき
200g
ベビーリーフ
30g
ハーブ(ディル・イタリアンパセリ・バジル)
10g
レモン
1/2個
新玉ねぎ
1/6個
醤油
小さじ2
オリーブオイル
大さじ1
小さじ1/8
コショウ
適量
おかずDATA1人分
カロリー 塩分 調理時間
78.3kcal 0.6g 10分
(鰹のねかし時間を除く)

作り方

  • ①鰹のたたきを一口大に切ったら塩・コショウをふり、しばらくおく。ハーブは葉をちぎって粗く刻む。
  • ②ボウルにレモンの皮と新玉ねぎをすりおろし、レモン汁(小さじ1)・醤油・オリーブオイルも加えて混ぜ合わせる。
  • ③鰹から出た水分をキッチンペーパーで取り除いたものとハーブを②に加えて混ぜ合わせ、なじませる。
  • ④③を器に盛り、ベビーリーフをのせる。

ワンポイント
鰹のたたきはあらかじめ塩・コショウをして水分をとると、もっちりと臭みもなく美味しく仕上がります!



鶏とセロリの香り蒸し炒め

材料(4人分)

鶏むね肉(皮なし)
1枚(300g)
セロリ
1本(120g)
レモン
1/2個
片栗粉
小さじ2
白ワイン
大さじ2
60ml
ガラスープ(顆粒)
小さじ1/2
塩・コショウ
適量
おかずDATA1人分
カロリー 塩分 調理時間
97.9kcal 0.5g 10分

作り方

  • ①鶏むね肉を一口大にそぎ切りにし、薄く片栗粉をまぶす。セロリは太い筋を取り、厚さ7mm程度の斜め切りにする。
  • ②フライパンに水・白ワイン・ガラスープを入れて火にかけ、沸騰したら①を加えて炒め、すりおろしたレモンの皮・レモン汁(小さじ1)・塩・コショウも加えて味を調える。

ワンポイント
蒸し炒めは油を使わないのがポイント!高タンパク・低脂肪で香りのよいヘルシーな一品です。ワインと柑橘の香りを楽しみましょう。

監修者プロフィール

岡林 香代子 OKABAYASHI KAYOKO

フードコーディネーター
テレビ番組や食品メーカーのリーフレットなどで活躍するフードコーディネーター&料理研究家。簡単に作れてヘルシーなおかずがいっぱいのお弁当レシピを紹介します!

ページトップへ