ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

2月:関節痛

肩や手足などの関節に起こる痛みを関節痛といいます。長時間同じ姿勢での作業や、重たいものを持ち運ぶことにより、筋肉や骨に負担を与えてしまうことが原因で起こるといわれています。さらに、冬の寒さで血行不良になり、症状が強く表れたり悪化したりする場合もあります。今月は血の巡りをよくし、関節痛を緩和してくれるメニューをご紹介します。

薬膳食材
牛肉、ピーマン、金柑、鮭、黒豆、シナモン…(甘)滋養強壮や痛み止め作用
玉ねぎ、ピーマン、金柑、生姜、菜の花…(辛)滞っているものを発散し、気血を巡らせる
玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、金柑、生姜、シナモン…(温)身体を温める
金柑、ヨーグルト…(酸)筋肉を引き締める



金柑がポイント!牛肉のカラフル炒め

材料(2人前)

牛こま切れ肉
120g
玉ねぎ
1/8玉(25g)
金柑
3玉(50g)
ピーマン
1個(40g)
赤パプリカ
1/4個(40g)
塩・胡椒
少々
ごま油
大さじ1(半量ずつ使用)

《A》

濃口醤油
小さじ1/2
オイスターソース
小さじ2
大さじ1
おかずDATA1人分
カロリー 塩分 調理時間
284kcal 1.6g 25分

作り方

  • ①牛肉は塩胡椒をしっかりしておく。玉ねぎはくし切りに、金柑は種を除いて薄切りにする。ピーマンとパプリカは5㎜幅の細切りにしておく。Aの調味料は合わせておく。
  • ②ごま油(大さじ1/2)を熱したフライパンに玉ねぎを入れ、油がなじんだらピーマンとパプリカを入れて軽く火を通し取り出しておく。
  • ③再びフライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し牛肉を炒める。火が通れば②を戻し、Aの調味料と金柑を加えてサッと炒めて完成。

ワンポイント
ピーマンやパプリカのビタミンCは加熱しても壊れにくいという特徴があります。
同じく金柑も皮ごと食べられるのでビタミンCをたくさん摂ることができます。風邪の予防にも効果的なメニューです。



生姜たっぷり!鮭と菜の花の混ぜご飯

材料(2人分)

塩鮭(甘口)
1切れ
雑穀米
1合
生姜
2かけ(30g)
ごま油
小さじ1/2
1個
みりん
小さじ1
白だし
小さじ1
菜の花
1/4わ(50g)
おかずDATA1人分
カロリー 塩分 調理時間
406kcal 0.9g 30分
(炊飯時間を除く)

作り方

  • ①鮭はグリルで両面がきつね色、皮がパリッとするまで焼く。皮は1㎝幅に切り、身は骨を除いて軽くほぐしておく。ご飯は通常の水加減で炊いておく。
  • ②生姜は半分をみじん切りに、残り半分はせん切りにしておく。卵、みりん、白だしを混ぜ、ごま油を敷いたフライパンでそぼろ状の炒り卵を作っておく。
  • ③菜の花は塩少々(分量外)を加えた熱湯で茎のほうから入れて茹でる。茎がやわらかくなったらザルにとる。粗熱がとれたら水気を絞って、茎の部分は5㎜幅の小口切りに、穂先は1cm幅に刻んでおく。
  • ④ボウルなどにご飯とみじん切りにした生姜を入れ混ぜたら、鮭の皮、身、炒り卵を加えさっくり混ぜる。さらに菜の花を加え軽く混ぜ合わせ、皿に盛る。せん切りにした生姜をのせ完成。

ワンポイント
菜の花は栄養分が流れてしまうのでサッと茹でましょう。茹ですぎると混ぜたときに見た目も悪くなるので注意しましょう。炒り卵は菜箸4本を使って弱火で作るとそぼろ状になりやすいです。



シナモン香る!ココアヨーグルト

材料(2人分)

プレーンヨーグルト
180g
ピュアココア
大さじ1〜2
シナモン
適量
甘納豆(黒豆)
10粒程度(15g)
おかずDATA1人分
カロリー 塩分 調理時間
89kcal 0.1g 5分

作り方

  • ①耐熱容器にヨーグルトを入れ、レンジで人肌程度になるまで温める(約30〜40秒)。ココアを加え、ココアが溶けきるまでよく混ぜる。
  • ②シナモンをふりかけ、甘納豆をのせたら完成。

ワンポイント
ココアは代謝を上げる効果もあるので、ダイエット中の方は甘納豆をフルーツに変更すれば間食や朝食の一品にもオススメです。さらに甘みがほしい方は蜂蜜やメープルシロップなど、お好みの味にアレンジしてください。

監修者プロフィール

辻 庸子 TSUJI YOKO

管理栄養士
スーパーやフィットネスクラブ等さまざまな食育イベントで講師を務めるほか、文化サロンでの料理教室も実施。美味しくて健康的な料理をテーマに活動している。

ページトップへ